TOP
トップページ
Works
施工事例
Process
TOYAのこだわり
Company
会社案内
社長あいさつ
会社概要
アクセス
TOYAの歴史
Online Shop
オンラインショップ
Contact
お問い合わせ
Toggle navigation
トップページ
施工事例
設計のこだわり
会社概要
アクセス
ONLINE SHOP
お問い合わせ
過去ブログ
・通勤の友
これもエコ?? いやいやダイエット?・・・ 真意はご想像にお任せしますが・・・ T○長の“愛車”です 現在、片道10分弱の道のりを、毎日この愛車で通勤中です 身近な人が自転車に乗…… これもエコ?? いやいやダイエット?・・・ 真意はご想像にお任せしますが・・・ T○長の“愛車”です 現在、片道10分弱の道のりを、毎日この愛車で通勤中です 身近な人が自転車に乗……
2011/ 7/ 13
・白色
2011年も半分折り返し、いよいよ7月突入しました あっという間・・・・はたまた・・・まだあと半分 気は持ちよう!・・といいますが、 時間あっという間に過ぎてしまうと・・・毎日心に…… 2011年も半分折り返し、いよいよ7月突入しました あっという間・・・・はたまた・・・まだあと半分 気は持ちよう!・・といいますが、 時間あっという間に過ぎてしまうと・・・毎日心に……
2011/ 7/ 6
・カタログ~Vol 4~ 完成しました!
建築デザインToyaの “新カタログ”・・・ Wrought Iron & FRP Collection Vol.4 が、出来上がりました!!!! 前号と比べ、ページ数もかなり…… 建築デザインToyaの “新カタログ”・・・ Wrought Iron & FRP Collection Vol.4 が、出来上がりました!!!! 前号と比べ、ページ数もかなり……
2011/ 6/ 28
・新加入です
今日は、ほんの少しToyaでの日常をご紹介します・・・・ つい最近、↓↓↓ “トースター” が新加入です “チーン”するレンジものやら、お弁当って、 お勤めのみなさんもご存知の…… 今日は、ほんの少しToyaでの日常をご紹介します・・・・ つい最近、↓↓↓ “トースター” が新加入です “チーン”するレンジものやら、お弁当って、 お勤めのみなさんもご存知の……
2011/ 6/ 22
・あこがれ・・・
毎日すっきりしない天気ですが 気持ちだけはあげていこう と思う毎日です。。 近頃、Toyaの昼休みの話題は、 テレビドラマ批評←けっこう辛口と 野菜作り “田舎かぁっ” マンション…… 毎日すっきりしない天気ですが 気持ちだけはあげていこう と思う毎日です。。 近頃、Toyaの昼休みの話題は、 テレビドラマ批評←けっこう辛口と 野菜作り “田舎かぁっ” マンション……
2011/ 6/ 13
・パリ研修旅行記 その5 (終)
スタッフSです これで最後の旅行記です。 最終日 この日はお昼には空港へ向かうので、午前中ぎりぎりまで近場を散策しました。 今回は国鉄に乗らなかったので、国鉄の駅舎を見てみたいと思…… スタッフSです これで最後の旅行記です。 最終日 この日はお昼には空港へ向かうので、午前中ぎりぎりまで近場を散策しました。 今回は国鉄に乗らなかったので、国鉄の駅舎を見てみたいと思……
2011/ 6/ 7
・パリ研修旅行記 その4
スタッフSです 今回も写真が多いですが、よろしくお付き合い頂けると嬉しいです。 では、さっそく.. 4日目 この日は朝から郊外の町に行ってきました この辺りは住宅地らしく、集合住…… スタッフSです 今回も写真が多いですが、よろしくお付き合い頂けると嬉しいです。 では、さっそく.. 4日目 この日は朝から郊外の町に行ってきました この辺りは住宅地らしく、集合住……
2011/ 6/ 6
・パリ研修旅行記 その3.5
スタッフSです 今回はちょっと横道にそれて、 ある日の私のご飯についてのご報告です..。 3.5日目(番外編) 3日目、マドレーヌ寺院を見た後、近くのお店でお土産を買って、 帰り道…… スタッフSです 今回はちょっと横道にそれて、 ある日の私のご飯についてのご報告です..。 3.5日目(番外編) 3日目、マドレーヌ寺院を見た後、近くのお店でお土産を買って、 帰り道……
2011/ 6/ 5
・パリ研修旅行記 その3
スタッフSです 旅行記まだまだ続きます.. 3日目 この日は朝からルーブル美術館に行きました。 開館時間からすでに行列... でもミュージアムパスを持っていたら、別の入り口から入れ…… スタッフSです 旅行記まだまだ続きます.. 3日目 この日は朝からルーブル美術館に行きました。 開館時間からすでに行列... でもミュージアムパスを持っていたら、別の入り口から入れ……
2011/ 6/ 4
・パリ研修旅行記 その2
スタッフSです 研修旅行記の続きです。 2日目 この日はフランスのアールヌーヴォーの代表的な建築家、エクトール・ギマール(Hector Guimard)が設計した建物が集まっている…… スタッフSです 研修旅行記の続きです。 2日目 この日はフランスのアールヌーヴォーの代表的な建築家、エクトール・ギマール(Hector Guimard)が設計した建物が集まっている……
2011/ 6/ 3
・パリ研修旅行記 その1
スタッフSです お久しぶりのブログです。 実は、先週なんとワタクシ、パリに研修旅行に行かせて頂きました.. 機中泊を含めて6泊7日の旅の様子を何回かに分けてご報告致しますので、 し…… スタッフSです お久しぶりのブログです。 実は、先週なんとワタクシ、パリに研修旅行に行かせて頂きました.. 機中泊を含めて6泊7日の旅の様子を何回かに分けてご報告致しますので、 し……
2011/ 6/ 3
・シンプル&ウェーブ
6月です・・・ 先月までのおひさまが懐かしいほど、よく雨が降ります ・・・梅雨ですね (洗濯物がほんと乾かなくて、困ります) でも草木にとっては、この雨は恵み 来る初夏に、グンと大…… 6月です・・・ 先月までのおひさまが懐かしいほど、よく雨が降ります ・・・梅雨ですね (洗濯物がほんと乾かなくて、困ります) でも草木にとっては、この雨は恵み 来る初夏に、グンと大……
2011/ 6/ 1
・GWもすっかり終わり・・
窓からはいる風が心地いい毎日です いちばんいい季節ですね・・・ ゴールデンウィークもすっかり終わってしまいましたが・・・・ ToyaスタッフのGWの過ごし方も様々で 旅行・・家族サ…… 窓からはいる風が心地いい毎日です いちばんいい季節ですね・・・ ゴールデンウィークもすっかり終わってしまいましたが・・・・ ToyaスタッフのGWの過ごし方も様々で 旅行・・家族サ……
2011/ 5/ 19
・再度、お伺いしました。。
前回、【イメージ】というタイトルで ブログに階段手摺を掲載させていただいたお客様宅に、 今回、外構の門扉を取付させていただきました 矢じりや葉っぱなどに金色塗装をほどこすことに…… 前回、【イメージ】というタイトルで ブログに階段手摺を掲載させていただいたお客様宅に、 今回、外構の門扉を取付させていただきました 矢じりや葉っぱなどに金色塗装をほどこすことに……
2011/ 4/ 14
・SPRING≒ホワイト
日本を揺るがす大きな出来事がおこって、まもなく3週間・・・ すこしづつ、復興へと前に向かってはいるものの、さまざまな問題が ニュースでとりざたされて日々一喜一憂します。。。。 しか…… 日本を揺るがす大きな出来事がおこって、まもなく3週間・・・ すこしづつ、復興へと前に向かってはいるものの、さまざまな問題が ニュースでとりざたされて日々一喜一憂します。。。。 しか……
2011/ 4/ 5
・感謝を忘れずに・・・
久しぶりにToyaブログに参加させていただきます(H) 昨年秋の5周年記念にスタッフの皆さんから頂きました ブックスタンドです さりげなく「5」と「toya」がカエルちゃんとコラ…… 久しぶりにToyaブログに参加させていただきます(H) 昨年秋の5周年記念にスタッフの皆さんから頂きました ブックスタンドです さりげなく「5」と「toya」がカエルちゃんとコラ……
2011/ 3/ 28
・癒されてます
今朝事務所にきたら、ことりたちがお出迎えしてくれていました 材質は“石” 取引先の中国の方からの贈り物です とてもかわいいので、スタッフが並べて記念撮影をしてくれました。 “鳥…… 今朝事務所にきたら、ことりたちがお出迎えしてくれていました 材質は“石” 取引先の中国の方からの贈り物です とてもかわいいので、スタッフが並べて記念撮影をしてくれました。 “鳥……
2011/ 3/ 22
・お見舞い申し上げます
3月11日 東北地方太平洋地震がありました。 奈良にある事務所にも、揺れが伝わってきたようでしたが、 その時は“めまいかな・・・”と思う程の微量の揺れでした。 その時点では、まさか…… 3月11日 東北地方太平洋地震がありました。 奈良にある事務所にも、揺れが伝わってきたようでしたが、 その時は“めまいかな・・・”と思う程の微量の揺れでした。 その時点では、まさか……
2011/ 3/ 14
・変化球
今回は、玄関上のバルコニー手摺です。 正面に一箇所だけのバルコニーですので、お家の表情に彩りを添える、 ポイントともなる場所に施工させていただきました。 こちらのデザインは、お…… 今回は、玄関上のバルコニー手摺です。 正面に一箇所だけのバルコニーですので、お家の表情に彩りを添える、 ポイントともなる場所に施工させていただきました。 こちらのデザインは、お……
2011/ 3/ 8
・花たちが彩りをそえて
赤レンガの壁 テラコッタの玄関ポーチ・・・ そこに加わったロートアイアンが温かな雰囲気を醸しだしてくれてます 先日、茨城県 T様邸に取り付けさせていただいた 【玄関ポーチ手摺】です…… 赤レンガの壁 テラコッタの玄関ポーチ・・・ そこに加わったロートアイアンが温かな雰囲気を醸しだしてくれてます 先日、茨城県 T様邸に取り付けさせていただいた 【玄関ポーチ手摺】です……
2011/ 2/ 23
カテゴリー
TOYAのこだわり
(5)
ロートアイアンとは
(4)
ロートアイアンの歴史
(3)
西洋の歴史
(2)
過去ブログはこちら
人気の記事
・設計のこだわり
2017/ 7/ 27
・施工のこだわり
2017/ 7/ 27
・デザインのこだわり
2017/ 7/ 27
・ロートアイアンの歴史
2017/ 7/ 18